【稀少・美品】「廣重名所江戸百景 新印刷による 暮しの手帖社』おまけ付き

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

江戸愛好家の方へ!!\r現代の印刷技術により木版画での複製に限りなく近づけた驚異的な作品★図版100枚はパラフィン紙に包装された状態で保管されていました。従って、図面に色褪せシミ、使用感などが感じられず、深い色合いの美しい状態を保っています。\r\r【主な特徴】\r・「名所江戸百景」を、新開発の印刷手法を駆使して刷り上げた、まったく新しいタイプの浮世絵版画集です。\r・原画に使われている、10色から18色もの色数分の版を直接手描きでおこし、それぞれの版ごとにインクをあつらえ、その数だけ手間をかけて刷りあわせてあります。\r・カメラで分解した4色を重ねて色を出すふつうの印刷にくらべ、色がグッキリと鮮やかです。\r◆「廣重名所江戸百景 新印刷による 」\r平成3年発行\r発行所:暮しの手帖社\r印刷所:株式会社坂井印刷所\r制作監修:奥新太郎\r解説:河津一哉\r図版1枚の大きさ\r・余白込み タテ275ミリ×ヨコ202ミリ\r・画面   タテ210ミリ×ヨコ137ミリ\r1枚ずつ図版裏面に解説付き\r図版100枚揃(パラフィン包装紙から出して状態確認済)、解説冊子1冊、江戸地図1枚(81×88cm)付属\r二重函入(外函には若干の経年シミ等あり)\r状態:保管良好で中身は極めて美品です\r\r◆以下はおまけ本の内容※画像13〜18\r「今とむかし廣重名所江戸百景帖 江戸と東京」\r平成5年発行 暮しの手帖社\rスリップケース付き\r状態:良好\r文中の「名所江戸百景」の絵は上記の「廣重名所江戸百景 新印刷による 』の画集からとっています。ただ、こちらは普通の印刷なので、「廣重名所江戸百景 新印刷による 』と比べると、美しさの程度では敵わないようです。\rしかし、一景毎に見開き1ページで、大正時代と平成初期の写真、場所を示す簡単なイラスト地図の3点セットに、現在の光景を訪ね歩いた手記をまとめた簡単な解説が添えてあるという点で、時代の変化が実感できるたいへん貴重な資料です。
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>アート・デザイン・音楽
商品の状態:未使用に近い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:茨城県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 7225円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから