総桐 米蔵 5kg用 米櫃

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

5kgの桐米びつです。数年前に購入し、2-3ヶ月使って保管していました。(システムキッチン下に設置したのですが場所が狭くて使い勝手が悪かった為)つまみを引くと一合ずつ落ちてくる仕組みです。ネットの説明をプリントしたものを同封いたします。中は綺麗ですが狭い場所に設置した為外回りにスレ、小傷があります。中古品のご理解をお願いいたします。お品はとてもいいものなのでどなたか使っていただきたいです。奥行き約42cm幅 約23cm高さ 約34cmアルコールで軽く消毒してからお送りいたします。発送にはプチプチ+はリサイクル箱を使いますので、ご了承ください。→広告の説明お米を最後のひと粒まで出し切る構造米びつの底のお米は取り出しづらく、いつまでも残ってしまいがち。特許取得のこの米びつなら、大きく開く蓋をあけて、上から新しいお米を投入。傾斜した底面にお米が集まるので、最後のひと粒まで残さず取り出せます。便利に使える計量機能付きつまみを引くたびに、お米が一合ずつ下の引き出しに落ちる特許取得済みの便利な構造です。先に入れてあったお米は傾斜した底面に集まっているので、下の引き出しから取り出すとき先に出てくるので、古いお米がいつまでも残ってしまう心配はありません。1.上のつまみを引き出します2.下の引き出しに一合分のお米が落ちます桐の調湿性を生かした米びつ防虫・抗菌効果もあるとされ、虫のわきやすいお米を守ります。農家が大切に作ったお米を最後のひと粒まで美味しく食べられるよう害虫や湿気からお米を守る、高岡の伝統工芸品“高岡銅器”用の桐箱を手掛ける竹本桐箱店の指物師 竹本力雄さん。お米の風味を損なう湿気、暑さ、害虫を防ぐ『桐材』の特性を最大限に生かした米びつ造りに取り組み、5年の歳月をかけて完成した総桐米びつ。特許を取得したこだわりと工夫がいっぱいの逸品です。■商品名/富山の頑固親父がつくった 総桐計量米びつ 『米蔵』(5kg用)■材質/桐天然木■サイズ/(約)幅23×奥行43×高さ33cm■重量/(約)2kg■仕様/容量(約)米5kg 米一合ずつ取り出せる計量機能付き 特許第3650715号
カテゴリー:キッチン・日用品・その他>>>保存容器・ケース>>>米びつ
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:静岡県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 5525円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから